世界の国からこんにちは feat.iOS7
iOS7にアップデートしたら、なんかiPhoneが生意気にも「こんにちは」とか馴れ馴れしく挨拶してきやがるから腹立って放っておいたら、色んな国の言葉で挨拶しだして面白かったのでスクショしたった。



























こちらはスタンダードな「こんにちは」。急にお前何なんって感じ。

Hello.
英語ですな。

您好。中国語。「你好」じゃないんだ。


アンニョンハセヨ。韓国語。

オーラ。スペイン語。"Buenas tardes"はなかった。

こちらのオーラはポルトガル語。

ボンジュール。フランス語。

サリュー。フランス語。"Hi"みたいなもんか。

チャオ。イタリア語。"Buon giorno"はなかった。オーラといいチャオといい、馴れ馴れしい言葉ばかり。

シン チャオ。ベトナム語。

ズドラーストヴィーチェ。ロシア語。今までとは違って丁寧な挨拶。

プルィヴィート。ウクライナ語。

ヘイ。スウェーデン語。

こちらもヘイ。フィンランド語。

イヤーサス。ギリシャ語。丁寧な挨拶。

マレー語です。


チェシチ。ポーランド語。

メルハバ。トルコ語。


ドブリーデン。チェコ語。


これわかんねえ。アラビア語だとは思うんだが、アッサラームアライクムってこんな綴りじゃないんだよなぁ

多分タイ語のサワディーだと思う,

シャローム。ヘブライ語。
私がスクショしたのはこんだけですが多分まだある。ドイツ語出てねーし。てかくっそ疲れた。iPhoneマジなんなん